見習い大工の内田です。
浅草の断熱リノベーションは、昨日まで自分たちは一度小屋に戻って建具の製作をしていました。
現場の方は先週の水曜日までに建具以外を終わらせていました。
キッチンの引き出しです。
いつもと同じくランバーコアで箱モノを作り金物で出し引き出来るようになってます。
今回は引き出しと引き出しの間が少し空く様に作ってみました。
面材はヒノキの柾目を使いました。
引き出しを作るのが2回目ということもあり前回よりもスムーズに取り付きました。
引き出しの大変な所は箱物とついたてなどの矩が綺麗には取れなくて箱が少し歪んでしまう事や面材が反っているので閉めたときにまっすぐにならないことです。
箱の歪みは多少直せるのですが反りは鉋で削って直すしかないので面材の調整は面材が反っていると1番時間が掛かります。
今回はキッチンの他にワークデスクにも引き出しがありました。
ワークデスクの面材は天板のナラに合わせてナラで作ってます。
こちらの引き出しは引き方が金物を使って引くのではなく面材の上面を斜めに切り落とし面材をつかんで引く形にしています。
面材が引けるように面材と面材の間は空けないといけないのでそこの間にもナラを打っておき閉めている時に中が見えないようになっています。
今日から現場に戻り建具の取り付けをしていきます。
本数が多いのですが今週中に終わらせないといけないので急いでやっていきます。