見習い大工の内田です。

台東区鳥越の現場は先週から壁断熱を入れ込みました。

断熱はただ入れていくのではなく下地や筋かいの所はカットして浮かせないといけません。

そのままだとそこに隙間が出来てしまい断熱欠損になってしまいます。

2,3階の壁断熱は入れ終わり1階がボードが置いてあるため一部残っています。

断熱を入れ終えたら次は気密シートを張っていきます。

配管まわりはウェザータイトを使い気密テープで気密を取ります。

管の周りにある緑色の物がウェザータイトです。

ウェザータイトは円形の物の気密を取ったり防水を取るために使います。

スイッチ周りも気密テープを使い気密を取っていきます。

気密シートはボードを上から貼ることで押さえとなり気密を取れるものになっています。

なので上の写真のように配線が上から抜けているところはボードで抑えられないので気密テープで気密を取ります。

そして今回は3階の間仕切り部もシートを張っていきました。

前回の気密テストの時に3階の間仕切り部のスイッチから気密が漏れていたので今回は間仕切り部も気密シートを張っておきます。

2階の壁はボードが貼り始めています。

貼り始めると1日でかなりボードが減るのでボードの荷揚げがまた始まります。