見習い大工の内田です。

先週、先々週と続き2階にずっと居座り家具づくりをしていました。

昨日から左官屋さんが現場に入るとの事だったので左官屋さんが入るまでに進めたところを紹介したいと思います。

先週写真で紹介したテレビボードも奥と天井にシナベニヤを貼り棚板まで落としました。

残りは雑巾ずれと棚板の単板、建具となっています。

ここまでに置いてあったシナランバーもほとんどなくなってきました。

同じくキッチンボード等のキッチン廻りの収納もシナベニヤを貼り棚を落としました。

改めて見てみるとキッチンまわりの収納がかなりたくさんありますね。

この反対に来るキッチンシンクの下は箱物の引き出しがあります。

時間がなくて後一つ作れなかったのですが引き出しも作っています。

引き出しは金物とランバの箱との調整が難しく微妙な調整が必要なので苦戦しています。

この箱物の正面にはナラの面材が取り付きます。

その面材を合わせて貼っていくのも苦戦するのが想像できます。

親方も物入れ関係をやっていたのですが3階の廊下の物入れが出来ました。

ここは前までただの手摺りだったのですがそれを物入れに変更しました。

ちょっとした所にも物入れがあると便利だと思います。

始めに書いたように昨日から左官屋さんが現場に来るので自分達は今下小屋に戻って建具を作っています。

親方は障子をつくり自分はまず部屋の出入り口にあたる建具の作成をしています。

次回は建具の紹介をしたいと思います。